1. TOP
  2. 観光スポット
  3. 山梨県
  4. 昇仙峡
本サイトは広告プログラムにより収益を得ています
  • 昇仙峡 5枚目

昇仙峡

山梨県 - 甲府・湯村・昇仙峡 自然 / 絶景 / パワースポット

覚円峰などの断崖や奇岩が連なる日本五大名峡のひとつ

甲府市北部の荒川上流に位置する、全長5kmの渓谷だ。断崖や奇岩が連なる美しい景観から日本五大名峡のひとつに数えられ、国の特別名勝に指定されている。日本二十五勝、平成の名水百選などにも選定された。渓谷沿いには金櫻神社や仙娥滝といった見どころが多く、昇仙峡ロープウェイが運行。紅葉シーズンは特ににぎわう。

昇仙峡の見どころ

見どころ1:長潭橋

見どころ1:長潭橋

渓谷の入口に架けられた、コンクリートアーチ道路橋だ。架橋は1925年。優美なフォルムが清流や周囲の緑と調和している。渓谷を代表する橋である。

見どころ2:石門

見どころ2:石門

巨大な花崗岩によって形成された、天然のアーチである。アーチの上部にわずかな隙間があり、岩が浮いているように見える。くぐってスリルを味わおう。

見どころ3:覚円峰

見どころ3:覚円峰

花崗岩の風化水食で生じた、高さ約180mの断崖。岩峰上で修行した覚円僧侶が、名前の由来だという。雪が積もると、より趣深い。渓谷のシンボルだ。

見どころ4:天鼓林は秋がおすすめ

見どころ4:天鼓林は秋がおすすめ

地中に空洞があるため、足を踏み鳴らすとポンポンと太鼓のような共鳴音が返ってくる。県の天然記念物だ。紅葉が美しく、11月上旬から下旬が見ごろ。

見どころ5:仙娥滝

見どころ5:仙娥滝

渓谷の最奥、覚円峰の麓に位置する落差30mの滝だ。地殻変動で生じたといわれ、巨大な岩盤の間を水が勢いよく流れ落ちる。日本の滝百選に選ばれた。

昇仙峡の人気の時期は?

昇仙峡の人気の時期は?

グラフは「昇仙峡」周辺の交通データやSNSでの言及回数を元に作成した、「昇仙峡」の年間の人気度を分かりやすく見える化したものだ。

これを見ても分かるとおり、「昇仙峡」は11月頃にピークとなり、秋に訪れることが多い観光スポットだと分かる。旅行計画の参考にしてみてほしい。

昇仙峡の年間の人気度
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

昇仙峡の近くにあるスポット

昇仙峡を観光したら、昇仙峡から車で10分の場所にある「武田神社」もついでに巡ってみよう。

武田神社

  • 武田神社 3枚目
  • 武田氏の躑躅ヶ崎館跡に建てられた神社である。1919年創建、祭神は武田信玄だ。宝物殿には武田氏ゆかりの古文書や刀剣、甲冑といった貴重な品を所蔵・展示する。信玄公の命日、4月12日には例祭を開催。神輿の巡幸には、武田24将の騎馬武者が随行する。「姫の井戸」「三葉の松」などのパワースポットも見逃せない。

    昇仙峡を観光したついでに行ってみよう。

    昇仙峡の近くにあるおすすめの宿

    昇仙峡を観光するなら、昇仙峡から車で11分の「湯村温泉 弘法湯」が便利。

    湯村温泉 弘法湯

  • 湯村温泉 弘法湯 1枚目
  • 「甲府湯村温泉」の源泉かけ流し大浴場が魅力の全13室の少人数制の旅館。湯村温泉郷という理想的なロケーションも魅力だ。夕食は甲府の食材を活かした和食会席を楽しめる。宴会スペースが利用できるから家族での記念旅行にもちょうどいい。

    昇仙峡のアクセス

    昇仙峡の詳細情報

    名称
    昇仙峡
    住所
    山梨県甲府市秩父多摩甲斐国立公園
    公式HP
    http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/b/

    常に最新の情報に更新するよう心がけておりますが、営業日、営業時間、支払い方法をはじめとする情報は常に更新されているため、正確な情報は事前に公式HPやSNSなどからご確認いただくことをおすすめします。情報の正確性については保証されませんのであらかじめご了承ください。

    テーマ別のランキング

    春に行きたい観光スポット

    絶景の観光スポット

    子供が楽しめるスポット

    フォトジェニックなスポット

    山梨県のジャンル別ランキング