1. TOP
  2. 観光スポット
  3. 北海道
  4. 四季彩の丘
本サイトは広告プログラムにより収益を得ています
  • 四季彩の丘 6枚目

四季彩の丘

北海道 - 富良野・美瑛・トマム 絶景

広大な美瑛の丘に咲き誇る花の楽園

北海道の丘の町である美瑛の農村風景を代表する広大なお花畑。雄大な大雪山連峰を背景に春から秋まで30種類以上の花々を見ることができる。

壮大な数の花が咲いているため、どこで写真を撮影してもフォトジェニックに。優しい花の香りに包まれながら花畑を散策しているとここは楽園かと錯覚するかも。

園内を走るトラクターバスや4人乗りのカートもあるから敷地の端から端までゆっくり見れる。

冬はスノーパークになり、バギー・スノーモービル体験などグリーンシーズンとは違う楽しみがある。

四季彩の丘の春夏秋冬の魅力

春の四季彩の丘

春の四季彩の丘

十勝連峰の雪が残る5月にはチューリップが満開になる。5月中旬から5月から6月にかけては、パンジー、スイセン、ムスカリが、6月下旬になるとラベンダーやハナビシソウにカンパニュラ、ルピナスなどが咲く。

夏の四季彩の丘

夏の四季彩の丘

夏は一年で最も人気のある季節で観光客が多く集まる時期だ。7月頃には「四季彩の丘」のトップシーズンを迎える。

7月上旬ごろからラベンダーが見頃を迎える。畑いっぱいに広がるラベンダーのじゅうたんは壮観な景色。8月から咲き始めるヒマワリも人気。

秋の四季彩の丘

秋の四季彩の丘

9月ごろから気温が一気に下がる美瑛でも、まだまだ綺麗な花々を見ることができる。キンギョソウやサルビアにケイトウ、ペチュニア、ダリアなどが咲く。

冬の四季彩の丘

冬の四季彩の丘

冬は四季彩の丘の花畑が雪に埋もれて「スノーランド」に変わる。スノーラフトやスノーモービルなどのアクティビティを楽しめる。

四季彩の丘の人気の時期は?

グラフは「四季彩の丘」周辺の交通データやSNSでの言及回数を元に作成した、「四季彩の丘」の年間の人気度を分かりやすく見える化したものだ。

「四季彩の丘」のトップシーズンは夏で、その中でも7月は一年で最も人気のある時期となる。逆に閑散期は1月になり一年で最も観光客の少ない時期になる。

四季彩の丘の年間の人気度
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

四季彩の丘の近くにあるスポット

四季彩の丘を観光したら、四季彩の丘から車で19分の場所にある「美瑛の青い池」もついでに巡ってみよう。

美瑛の青い池

  • 美瑛の青い池 2枚目
  • 幻想的なコバルトブルーが美しい青い池。付近に小規模なダムを作ったところ、川の水が溜まってできた偶然の産物。

    それまでは写真家の中で知る人ぞ知る穴場的な観光スポットだったが、2012年にアップルの壁紙に採用されてから世界中の観光客が殺到する人気スポットとなった。

    水が青くなる理由はアルミニウムを含む温泉成分が乱反射しているからという説が有力だが、ここまで美しい青色になる理由ははっきりとは分かっておらず、神の池だとする声があるほどに神秘的なベールに包まれている。

    四季彩の丘を観光したついでに行ってみよう。

    四季彩の丘の近くにあるおすすめの宿

    四季彩の丘を観光するなら、四季彩の丘から車で80分の「星野リゾート リゾナーレトマム」が便利。

    星野リゾート リゾナーレトマム

  • 星野リゾート リゾナーレトマム 1枚目
  • 「星野リゾート トマム」の高級タワー棟。全室100平米以上のスイートルーム仕様となっており、全客室にジャグジーとサウナが付いてくる。広大な敷地の中にはプールやスパが点在しており長期滞在でもじっくり楽しむことができるのも特徴。レストランは20種類以上あるからその日の気分によって選べる。イタリア料理レストラン「OTTO SETTE TOMAMU(オットセッテ トマム)」は独創的な美しいコース料理が評判だ。

    四季彩の丘のアクセス

    【車(レンタカー)】
    富良野駅から25分美瑛駅から10分

    【電車】
    美馬牛駅から徒歩23分

    四季彩の丘の詳細情報

    名称
    四季彩の丘
    住所
    北海道上川郡美瑛町新星第三
    電話
    166952758
    営業・開催期間
    年中無休
    営業時間
    【4・5・10月】9:00~17:00【6~9月】8:30~18:00【11月】9:00~16:30【12~2月】9:00~16:00【3月】9:00~16:30
    ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間が一時的に変更となっている場合があります。最新情報は公式HPや公式SNSなどで直接ご確認ください。
    入場料
    大人:200円

    常に最新の情報に更新するよう心がけておりますが、営業日、営業時間、支払い方法をはじめとする情報は常に更新されているため、正確な情報は事前に公式HPやSNSなどからご確認いただくことをおすすめします。情報の正確性については保証されませんのであらかじめご了承ください。

    テーマ別のランキング

    冬に行きたい観光スポット

    絶景の観光スポット

    子供が楽しめるスポット

    フォトジェニックなスポット

    北海道のジャンル別ランキング