1. TOP
  2. 観光スポット
  3. 北海道
  4. 北海道 紅葉
本サイトは広告プログラムにより収益を得ています
層雲峡の紅葉

北海道で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10

最終更新日:2024-12-01 北海道


秋の北海道は層雲峡、北海道大学イチョウ並木、オンネトー、五稜郭公園など美しい紅葉を楽しめる場所が多くある。しかし、数が多すぎて旅行の計画を立てようにも、どこにしようかなかなか決めることができないという人も多いのではないのだろうか。

そこでローカルベストでは経験豊富な編集部と外部のローカルガイドが協力し「北海道で紅葉が綺麗なスポット」を徹底的に検証し、ベストな旅行先の選び方を考えてみた。

その上で、「北海道で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10」を紹介したいと思う。

ローカルベスト
旅行コンテンツ制作チーム

旅行に関するコンテンツを制作する専門チーム。旅行代理店出身のスタッフと地域の情報に精通したローカルガイドで構成。主にホテルや観光スポット、現地のグルメ情報などのコンテンツを担当。地域ならではの情報や最新の情報をお届けできるように現地に直接赴くことや細かい情報収集を心がけている。

北海道の紅葉の楽しみ方

1.北海道のエリアごとの特徴を知ろう

北海道の地図と位置

北海道はとにかく広い。すべての観光地を巡るのは、東京、名古屋、大阪を一度に巡るようなもの。エリアを絞って巡ることが北海道旅行を楽しむポイントだ。

1.道央エリア

北海道の玄関口である新千歳空港があるエリア。札幌や小樽、洞爺湖、ニセコ、夕張などの定番の観光スポットがあるので最も人気のあるエリアだ。初めての北海道で定番どころを押さえておきたいという旅行におすすめ。

2.道北エリア

道北は富良野や旭川など、若い人に人気の観光スポットが数多くあることから、学生旅行やカップル旅行、女子旅などでは定番のエリアだ。フォトジェニックな景色や北海道らしい雰囲気を味わいたい人におすすめ。

3.道東エリア

道東は世界自然遺産の知床や釧路、十勝、帯広など自然豊かな環境が魅力のエリア。分かりやすい観光スポットは無いが、大自然を感じることができるので、北海道の大自然を味わいたい旅行に良い。2回目、3回目で訪れた時におすすめのエリアだ。

4.道南エリア

函館があるエリア。北海道の開拓時代の歴史が今に残る街であるので、昔ながらの北海道の街並みを見るなら必須のエリア。北海道最大級の港があるので魚介を始めとするグルメを楽しむこともできる。

2.北海道の紅葉の楽しみ方

北海道の紅葉

北海道で紅葉を見るのであれば、大雪山国立公園にある層雲峡で絶景の紅葉を眺めたり、北海道大学のイチョウ並木を散歩したり、ハイキングがてらオンネトーまで足を伸ばすのが楽しい。

旅行で訪れるならこれらの場所の周辺に宿をとり、温泉でも入りながらゆっくり過ごすのがおすすめだ。

北海道の紅葉の時期は例年9月下旬から10月中旬ごろだが、紅葉の色づきは気候に左右されるので、年によって1~2週間程度前後する場合がある。

正確な紅葉の時期は天気予報や自治体の公式サイトなどで事前に情報を得た上で旅行のスケジュールを決めたい。

北海道で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10

ローカルベストでは経験豊富な編集部と外部のローカルガイドが協力し「北海道で紅葉が綺麗なスポット」を徹底的に検証し、ベストな旅行先を考えてみた。

ランキングは「北海道で紅葉が綺麗なスポット」を吟味した上で、編集部に集積された旅行経験やオンライン上の口コミを元にして一定の基準を満たすスポットを独自の評価基準で採点し編集部で独自に順位付けしている。

ランキングの根拠や詳しい制作の流れ、チェック体制については、「コンテンツ制作ポリシー」に記載しています。

北海道のおすすめランキング

  • 層雲峡 3枚目
  • 層雲峡 1枚目
  • 層雲峡 2枚目
  • 層雲峡 4枚目
  • 層雲峡 6枚目
  • 層雲峡 7枚目

1

層雲峡

旭川・層雲峡 自然 / 絶景 / 温泉

四季折々の美しい景色が見られる日本屈指の渓谷

層雲峡は大雪山国立公園にある巨大な渓谷で、石狩川を挟んで約24kmの断崖絶壁が続いている。アイヌ民族が「カムインミンタラ」=「神々の遊ぶ庭」と称したほど美しい景色と雄大な自然が見られる場所。 春夏秋冬いつ来てもそれぞれに違った美しさがあり、四季折々の風景が楽しめる。日本の美しい滝の上位に位置するであろう流星の滝と銀河の滝は層雲峡を代表する名所。 冬の氷瀑まつりは美しくライトアップされた雪の造形物を楽しむイベントで、フォトジェニックな光景がSNSでも人気となっている。層雲峡温泉は北海道屈指の温泉街。

【詳細情報】
住所:北海道上川郡上川町層雲峡
営業時間:終日
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 北海道大学イチョウ並木 3枚目
  • 北海道大学イチョウ並木 1枚目
  • 北海道大学イチョウ並木 2枚目
  • 北海道大学イチョウ並木 4枚目
  • 北海道大学イチョウ並木 6枚目
  • 北海道大学イチョウ並木 7枚目

秋の札幌を代表する鮮やかな黄色の絶景

札幌の秋といえば「北海道大学イチョウ並木」は欠かすことのできない風物詩だ。北大の構内を一直線に貫く道の両側に続く400mのイチョウ並木は絵画かと思うような鮮やかな黄色の絶景。 毎年10月下旬から11月上旬にかけてイチョウが黄葉して、多くの市民や観光客が訪れる。この時期は学生以外も入ることができ、車道規制をしてゆっくりと歩いて鑑賞することができる。 北大金葉祭では夜間にイチョウをライトアップして昼とは違った幻想的でロマンチックな雰囲気を楽める。

【詳細情報】
住所:北海道札幌市北区北13西5
営業時間:終日
定休日:なし

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • オンネトー 3枚目
  • オンネトー 1枚目
  • オンネトー 2枚目
  • オンネトー 4枚目
  • オンネトー 6枚目
  • オンネトー 7枚目

3

オンネトー

帯広・十勝 自然 / 絶景 / パワースポット

季節ごとに姿を変える秘境の湖

アイヌ語で「年老いた沼」「大きな沼」を意味する「オンネトー」。季節や天候、見る角度によって姿を変える四季折々の美しい景色は大自然がくれた贈り物。季節ごとに湖面の色が変わることから「五色沼」と呼ばれているほど。 絶景ポイントは展望デッキの上から眺める景色。雌阿寒岳と阿寒富士を背景にディープブルーの湖面に周囲の景色が反射して神秘的な景色になる。 湖のまわりには原生林に包まれた約3キロの遊歩道があり、ここをゆっくりハイキングするのはオンネトーの最高の楽しみ方。

【詳細情報】
住所:北海道足寄郡足寄町茂足寄 オンネトー
営業時間:終日
定休日:冬期間は車でのアクセスは不可

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 五稜郭公園 3枚目
  • 五稜郭公園 1枚目
  • 五稜郭公園 2枚目
  • 五稜郭公園 4枚目
  • 五稜郭公園 6枚目
  • 五稜郭公園 7枚目

4

五稜郭公園

函館 公園・庭園 / 歴史遺産 / 桜

函館を代表する歴史ある公園

徳川幕末が蝦夷地(現北海道)を防衛するために作った城塞。 ヨーロッパの城塞をヒントに作ったことでも知られ、日本では数少ない洋式城塞の一つ。五稜郭という名前のように、稜堡(りょうほ)と呼ばれる5つの角があり、星形の五角形になっているのが特徴的。 かつては「函館戦争」の舞台にもなった悲しい歴史もあるが、現在では市民の憩いの場として公園として運営されている。 五稜郭タワーの展望台からは函館の街を360度見渡すことができ、公園の美しい星形の五稜郭を鑑賞することができる。 北海道を代表する桜の名所でもあり、春にはソメイヨシノが一斉に咲き誇り美しい情景を見ることができる。

【詳細情報】
住所:北海道函館市五稜郭町44
営業時間:終日
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 支笏湖 3枚目
  • 支笏湖 1枚目
  • 支笏湖 2枚目
  • 支笏湖 4枚目
  • 支笏湖 5枚目
  • 支笏湖 6枚目
  • 支笏湖 7枚目

5

支笏湖

石狩・空知・千歳 自然 / 絶景 / 温泉 / パワースポット

日本有数の水質を誇る美しい不凍湖

ありのままの自然が残る美しい湖。日本有数の水質を誇る澄んだ水が太陽の光に反射して「支笏湖ブルー」と呼ばれる綺麗な青色に輝く。 日本で最も北にある湖であり、真冬でも凍りつくことのない不凍湖としても知られる。 遊覧船やカヌー、カヤック、ダイビング、キャンプ、ハイキングなどの大自然のアクティビティが充実しており、老若男女誰でも楽しむことができる。 札幌市内から車で約60分、新千歳空港からは約40分で行くことができるアクセスの良さも魅力。

【詳細情報】
住所:北海道千歳市 支笏湖温泉
営業時間:■年末年始■12月~3月火曜日(祝日の場合は翌日)
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 登別地獄谷 3枚目
  • 登別地獄谷 1枚目
  • 登別地獄谷 2枚目
  • 登別地獄谷 4枚目
  • 登別地獄谷 6枚目
  • 登別地獄谷 7枚目

6

登別地獄谷

洞爺・登別・苫小牧 自然 / 絶景 / 夜景 / 温泉 / パワースポット

火口から白煙を上げる様子は鬼が棲む地獄のよう

北海道を代表する温泉地である登別温泉の中でも最大の湯量を誇る源泉。直径450mの爆裂火口の跡からは大地獄を中心に15の地獄があり毎分三千リットルものお湯が湧き出している。 その光景が鬼が棲む地獄のようであることから「地獄谷」と呼ばれるようになった。 登別温泉は世界的にも珍しい様々な泉質の温泉が同じ場所から湧き出していることでも知られる。 地獄谷の周辺には表面温度が40~50度になる大湯沼、高山植物の名所である日和山、登別原始林などが広がっている。

【詳細情報】
住所:北海道登別市登別温泉町無
営業時間:終日
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 知床五湖 3枚目
  • 知床五湖 1枚目
  • 知床五湖 2枚目
  • 知床五湖 4枚目
  • 知床五湖 6枚目
  • 知床五湖 7枚目

7

知床五湖

網走・北見・知床 自然 / 絶景 / パワースポット

知床の大自然が作り出した美しい湖

知床連山の大パノラマを映し込む美しい湖。 ヒグマやシカ、キツネなどが生息し、大自然のど真ん中を散策することができる貴重な場所。北海道の中でもこれほど北海道らしい場所はない。 知床ビジターセンターから続く散策路を歩くだけでも湖の美しい姿を見ることができるが、ネイチャーガイド付きのツアーを選べば森の奥まで進むことができる。 森の奥は多種多様な動植物が生息する自然の中心で、ヒグマが歩いた跡や爪とぎをした痕跡なども見ることができる。

【詳細情報】
住所:北海道斜里町岩尾別知床五湖(知床五湖レストハウス)
定休日:4月下旬~11月下旬

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 白ひげの滝 3枚目
  • 白ひげの滝 1枚目
  • 白ひげの滝 2枚目
  • 白ひげの滝 4枚目
  • 白ひげの滝 5枚目
  • 白ひげの滝 8枚目

8

白ひげの滝

富良野・美瑛・トマム 自然 / 絶景 / パワースポット

コバルトブルーの水に流れ落ちる美しい滝

白金温泉にある白いひげのように見える美しい滝。岩の間から染み出た地下水が渓流に流れ落ちて、コバルトブルーに輝く美瑛川がしぶきをあげる様子はまさに絶景。 なぜ水がコバルトブルーになるかというと、近くに温泉がありそこに含まれるミネラル分が光に反射して青くなると言われている。 「ブルーリバー」と呼ばれる橋からの眺めが最も美しく見える。夜にはライトアップも開催されており、ぼんやりと照らされた滝は実に綺麗だ。

【詳細情報】
住所:北海道上川郡美瑛町字白金
営業時間:終日
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 北海道神宮 3枚目
  • 北海道神宮 1枚目
  • 北海道神宮 2枚目
  • 北海道神宮 4枚目
  • 北海道神宮 6枚目
  • 北海道神宮 7枚目

9

北海道神宮

札幌 歴史遺産 / 神社・寺院・教会 / 桜 / パワースポット

北海道の開拓民を守った道内屈指のパワースポット

北海道を代表する神宮であり北海道屈指のパワースポットとして有名な場所。 1869年(明治2年)に北海道の開拓民のために、明治天皇の命により東京で「北海道鎮座神祭」が開かれたのが起源。それ以来「開拓民たちの心のよりどころ」として過酷な環境で開拓をする人々の守護神としてあり続けた。 そんな歴史と由来があるため神宮内の中でも開拓神社は屈指のパワースポットとされており、仕事運や勝負運が上がると信じられている。 他にも三つの鳥居はそれぞれにご利益があるため、どこから境内に入るかでご利益が変わるとされている。

【詳細情報】
住所:北海道札幌市中央区宮ケ丘474
営業時間:時期によって異なるため、HPでご確認ください。
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 神居古潭 3枚目
  • 神居古潭 1枚目
  • 神居古潭 2枚目
  • 神居古潭 4枚目
  • 神居古潭 6枚目
  • 神居古潭 7枚目

10

神居古潭

旭川・層雲峡 自然 / パワースポット

アイヌ人の聖地であり北海道屈指のパワースポット

神居古潭(カムイコタン)はアイヌ語でカムイ(神)とコタン(集落)という意味で、「神の住む場所」としてアイヌ人からは聖地とされていた。 神居古潭には数多くの伝説があり、流れの激しい川では舟の転覆が絶えず、ここに住む悪霊の仕業だと考えられていた。そんな経緯から北海道を代表するパワースポットとしても昔からよく知られており、そのエネルギーの強さから安易に近づいてはいけないとすら言われている。 神居古潭は景勝地としても有名で、渓谷を彩る春の桜、夏の緑、秋の紅葉など季節によって見どころが豊富だ。アイヌ人の集落跡や明治時代のSL機関車や駅舎なども見ることができる。

【詳細情報】
住所:北海道旭川市神居町神居古潭
営業時間:終日
定休日:年中開放

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

ジャンル別に選ぶ