市街地の外れにある森に建つシティホテル
市街地の外れにある森という絶好のロケーションに建つ全62室のシティホテル。夕食は和洋折衷料理を楽しめる。広い宴会場が用意されているからお祝いや大人数の旅行にも使える。
語り部の聴ける宿 あえりあ遠野の過ごし方
遠野を観光してホテルに到着

「語り部の聴ける宿 あえりあ遠野」は市街地の外れにある森に建つシティホテル。遠野盆地の雲海 in 高清水展望台、カッパ淵、遠野のめがね橋(宮守川橋梁)などの観光スポットをゆっくりと巡った後、程よい疲労感で到着。

エントランスをくぐり抜けると懐かしさと温もりに包まれた温かな雰囲気のロビーが迎えてくれる。まだロビーに着いただけなのに高揚したような気持ちに包まれる。とりあえずフロントの受付でチェックインだ。
上質感のあるお部屋

ロビーから部屋に向かう時が一番気分が高揚している瞬間だ。部屋に入ると上質感のある部屋が広がる。

グレードが高い作りのお部屋がこちら。眺望も良く広めに作られている。記念日などの特別な時に宿泊してみたい。
天然石である角閃石(かくせんせき)の湯

お風呂は楽しみな時間だ。天然石である角閃石(かくせんせき)の湯を楽しむことができる。

最高の癒しに導いてくれる。
夕食:和洋折衷料理

時計も18時を過ぎた。お待ちかねの夕飯の時間。どんな食事が出てくるかワクワクする。

「語り部の聴ける宿 あえりあ遠野」は和洋折衷料理を満喫できる。
朝食は岩手の旬の食材を使ったビュッフェ

お待ちかねの朝食の時間。いつもはそんなに食べないのに宿泊先での朝食はどんな食事が食べられるかワクワクしてしまう。「語り部の聴ける宿 あえりあ遠野」は朝食のビュッフェは美味しいと評判で岩手の特産品や旬の味覚を取り入れた多彩な料理を好きなだけ食べられる。
語り部の聴ける宿 あえりあ遠野へ

「語り部の聴ける宿 あえりあ遠野」は観光に便利で落ち着いた時間を過ごせるシティホテルだ。市街地の外れにある森というロケーションの良さや充実した夕食などの魅力がある。岩手や遠野周辺を旅行する計画があれば是非とも「語り部の聴ける宿 あえりあ遠野」に宿泊してみてほしい。
アクセス
【車】釜石自動車道『遠野IC』より国道283号線で約5分
【電車】JR釜石線『遠野駅』より徒歩8分
詳細情報
- 名称
- 語り部の聴ける宿 あえりあ遠野
- ジャンル
- シティホテル
- 客室数
- 62室
- 住所
- 岩手県遠野市新町1-10
- アクセス
- [車]釜石自動車道『遠野IC』より国道283号線で約5分 [電車]JR釜石線『遠野駅』より徒歩8分
- 周辺の観光スポット
- 遠野盆地の雲海 in 高清水展望台まで車で6分、カッパ淵まで車で7分、遠野のめがね橋(宮守川橋梁)まで車で24分
常に最新の情報に更新するよう心がけておりますが、宿の情報は常に更新されているため、正確な情報は事前に公式HPやSNSなどからご確認いただくことをおすすめします。情報の正確性については保証されませんのであらかじめご了承ください。
岩手県の "ホテル・旅館" ランキング
- 1花巻温泉 佳松園
- 2湯川温泉 山人-yamado-
- 3安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬
- 4志戸平温泉 游泉 志だて
- 5鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿
- 6山の神温泉 別墅 清流館
- 7志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平
- 8大沢温泉 山水閣
- 9鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月
- 10岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館
- 11花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
- 12八幡平温泉郷 八幡平ハイツ
- 13大沢温泉 自炊部
- 14渚亭たろう庵
- 15盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
- 16祭畤温泉(まつるべ温泉)かみくら
- 17〜世界遺産の隠れ宿〜果実の森
- 18湯川温泉 四季彩の宿 ふる里
- 19鶯宿温泉 長栄館
- 20花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑