1. TOP
  2. 観光スポット
  3. 京都府
  4. 京都府 紅葉
本サイトは広告プログラムにより収益を得ています
京都で紅葉が綺麗なスポット

京都で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10

最終更新日:2025-01-01 京都府


秋の京都は清水寺、南禅寺、高台寺、永観堂など美しい紅葉を楽しめる場所が多くある。しかし、数が多すぎて旅行の計画を立てようにも、どこに行けば楽しめるのか分からないという人も多いのではないのだろうか。

そこでローカルベストでは経験豊富な編集部と外部のローカルガイドが協力し「京都で紅葉が綺麗なスポット」を徹底的に検証し、ベストな旅行先の選び方を考えてみた。

その上で、「京都で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10」を紹介したいと思う。

ローカルベスト
旅行コンテンツ制作チーム

旅行に関するコンテンツを制作する専門チーム。旅行代理店出身のスタッフと地域の情報に精通したローカルガイドで構成。主にホテルや観光スポット、現地のグルメ情報などのコンテンツを担当。地域ならではの情報や最新の情報をお届けできるように現地に直接赴くことや細かい情報収集を心がけている。

京都の紅葉の楽しみ方

1.京都のエリアごとの特徴を知ろう

京都の地図と位置

京都は比較的狭いエリアに多くの観光スポットが密集しているが、一回の旅行ですべてを回ることは難しいため、1日ごとにエリアを決めて巡るのがおすすめ。主に5つのエリアを理解しておくとわかりやすい。

1.京都駅・河原町エリア

京都観光の拠点となる京都駅から最大の繁華街である河原町までのエリア。京都らしい雰囲気はあまりないが、京料理のレストランや錦市場、おしゃれなスイーツ店など食が充実している。どこへ行くにも便利なエリアなのでホテルはこのエリアを選ぶのがおすすめ。

2.祇園・東山エリア

京都観光の中心となるエリア。清水寺や八坂神社、祇園などの人気のスポットはこのエリア。初めての京都観光におすすめ。

3.京都御所エリア

かつては京都の政治の中心であった京都御所があるエリア。大政奉還が行われた二条城や蛤御門があり、歴史が好きな人におすすめ。

4.貴船・鞍馬エリア

京都市の北端に位置する山間のエリア。市街地とは異なり緑豊かな山々が広がる。貴船神社や鞍馬寺などがありハイキングを楽しむのもおすすめ。紅葉が綺麗なことでも知られるエリア。

5.嵐山エリア

京都の西側に位置しており市街地からは大きく外れた場所にある。渡月橋や竹林、トロッコなどが有名。

2.京都の紅葉の楽しみ方

京都の紅葉

京都で紅葉を見るのであれば、まずは定番の清水寺や高台寺、南禅寺などを歩いて巡るのがおすすめ。いずれも近くに位置しているため1日で巡ることは十分に可能だ。

二日目は嵐山や鞍馬などの市街地から少し離れた自然豊かな紅葉スポットを訪れるのが良いだろう。

旅行で訪れるならこれらの場所の周辺に宿をとり、温泉でも入りながらゆっくり過ごすのがおすすめだ。

京都の紅葉の時期は例年11月上旬から12月上旬ごろだが、紅葉の色づきは気候に左右されるので、年によって1~2週間程度前後する場合がある。

正確な紅葉の時期は天気予報や自治体の公式サイトなどで事前に情報を得た上で旅行のスケジュールを決めたい。

京都で紅葉が綺麗なスポットおすすめランキングBEST10

ローカルベストでは経験豊富な編集部と外部のローカルガイドが協力し「京都で紅葉が綺麗なスポット」を徹底的に検証し、ベストな旅行先を考えてみた。

ランキングは「京都で紅葉が綺麗なスポット」を吟味した上で、編集部に集積された旅行経験やオンライン上の口コミを元にして一定の基準を満たすスポットを独自の評価基準で採点し編集部で独自に順位付けしている。

ランキングの根拠や詳しい制作の流れ、チェック体制については、「コンテンツ制作ポリシー」に記載しています。

京都のおすすめランキング

  • 清水寺 6枚目
  • 清水寺 1枚目
  • 清水寺 2枚目
  • 清水寺 3枚目
  • 清水寺 4枚目
  • 清水寺 5枚目
  • 清水寺 7枚目
  • 清水寺 10枚目

1

清水寺

祇園・東山・北白川周辺 絶景 / 神社・寺院・教会

京都観光の定番スポット「清水の舞台」で有名な神社

坂上田村麻呂が778年に創建し、清少納言も参詣したという歴史ある神社だ。正式名称は「音羽山清水寺」といい、日本有数の観音霊場である。音羽山中腹に位置し、13万㎡の広大な境内に仁王門や三重塔などの貴重な建造物を有する。なかでも本堂の「清水の舞台」は有名。桜と紅葉も美しく、京都観光の定番スポットである。

【詳細情報】
住所:京都府京都市東山区清水一丁目294
営業時間:◆6:00~18:00◆夏 6:00~18:30 (7月・8月)

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 南禅寺 4枚目
  • 南禅寺 1枚目
  • 南禅寺 2枚目
  • 南禅寺 3枚目
  • 南禅寺 5枚目
  • 南禅寺 6枚目
  • 南禅寺 7枚目
  • 南禅寺 10枚目

2

南禅寺

祇園・東山・北白川周辺 歴史遺産 / 神社・寺院・教会

日本でもっとも格式高い禅寺

臨済宗南禅寺派の総本山であり、日本の禅寺のなかでもっとも格式高い寺院だ。亀山法皇により、1291年に創建された。境内には国宝の方丈をはじめ、重要文化財の三門や勅使門といった歴史的建造物を有する。風情あふれる庭園、近代日本の歩みを示す水路閣も見どころ。桜や紅葉など、季節ごとの眺めも楽しみに訪れよう。

【詳細情報】
住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
営業時間:◆8:40~17:00◆12月~2月 8:40~16:30非公開日:12月28日~12月31日

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 高台寺 4枚目
  • 高台寺 1枚目
  • 高台寺 2枚目
  • 高台寺 3枚目
  • 高台寺 5枚目
  • 高台寺 10枚目

3

高台寺

祇園・東山・北白川周辺 神社・寺院・教会

ねねが秀吉を弔うために建立した「蒔絵の寺」

豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が秀吉を弔うため、1606年に建立した寺院。創建に際しては徳川家康が支援した。方丈前の庭園や茶室、開山堂などが見どころである。秀吉と北政所を祀る霊屋内部は桃山様式の蒔絵で装飾されており、「蒔絵の寺」とも呼ばれる。近くの高台寺掌美術館にも立ち寄り、蒔絵調度類を見学しよう。

【詳細情報】
住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526
営業時間:9:00~17:02
定休日:年中無休

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 永観堂 3枚目
  • 永観堂 1枚目
  • 永観堂 2枚目
  • 永観堂 4枚目
  • 永観堂 5枚目

4

永観堂

 絶景 / 神社・寺院・教会

秋は永観堂と言われるほど紅葉が美しいお寺

昔から京都に住む人から「秋は永観堂」と言われるほど紅葉が美しいお寺。紅葉が綺麗な神社が多い京都の中でも群を抜いて美しい。境内に踏み入れるとそこは鮮やかな朱色の紅葉に包まれる。見どころはなんといっても放生池。風情ある極楽橋を彩るようにしてもみじが鮮やかに輝いている。夜のライトアップも芸術的なほどに美しい。11月中旬~11月下旬が見ごろ。

【詳細情報】

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 東福寺 5枚目
  • 東福寺 1枚目
  • 東福寺 2枚目
  • 東福寺 3枚目
  • 東福寺 4枚目
  • 東福寺 10枚目

5

東福寺

祇園・東山・北白川周辺 神社・寺院・教会

京都を代表する禅寺で枯山水庭園や名建築を見て回ろう

摂政九條道家が1236年に創建した、臨済宗の寺院である。寺名は奈良の東大寺と興福寺から1文字ずつ取っている。京都最大の規模を誇る伽藍が特徴で、完成までに19年を要したという。現在も国宝の三門を含む、禅堂や浴室といった建造物が残る。境内には川が流れ、枯山水庭園や紅葉が素晴らしい。京都を代表する禅寺だ。

【詳細情報】
住所:京都府京都市東山区本町15丁目778
営業時間:◆4月~10月 9:00~16:00 (拝観受付終了は16:00、16:30に閉門 )◆11月~12月上旬 8:30~16:00 (拝観受付終了は16:00、16:30に閉門) ◆12月上旬~3月 9:00~15:30 (拝観受付終了は15:30、16:00に閉門)

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 円山公園 3枚目
  • 円山公園 1枚目
  • 円山公園 2枚目
  • 円山公園 4枚目
  • 円山公園 5枚目
  • 円山公園 10枚目

6

円山公園

祇園・東山・北白川周辺 公園・庭園 / 桜

「祇園しだれ」がシンボルの京都市内で最古の公園

1886年に開園した、京都市内最古の公園である。86,000㎡の広大な園内には、日本庭園や藤棚、野外音楽堂、茶店、料亭などを有する。市内随一の桜の名所であり、シダレザクラは公園のシンボル。夜桜のライトアップも人気だ。公園は祇園にあり、八坂神社と知恩院に面している。街歩きや寺社巡りの途中で立ち寄ろう。

【詳細情報】
住所:京都府京都市東山区円山町他
営業時間:年中無休 24時間オープン

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 北野天満宮 5枚目
  • 北野天満宮 1枚目
  • 北野天満宮 2枚目
  • 北野天満宮 3枚目
  • 北野天満宮 4枚目
  • 北野天満宮 10枚目

7

北野天満宮

河原町・烏丸・大宮周辺 神社・寺院・教会

菅原道真公を祀る「学問の神様」として名高い神社

学問の神様として有名な、天満宮・天神社の総本社である。祭神は菅原道真公。947年に創建され、「北野の天神さま」と親しまれてきた。国宝の本殿をはじめ、楼門や神楽殿などの見どころがある。境内には「梅苑」を中心に梅が茂り、見ごろの2月下旬から3月中旬には多くの参詣客が訪れる。秋の「もみじ苑」も見逃せない。

【詳細情報】
住所:京都府京都市上京区馬喰町
営業時間:拝観:夏 5:00~18:00拝観:冬 5:30~17:30受付時間:9:00~17:00

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 天龍寺 2枚目
  • 天龍寺 1枚目
  • 天龍寺 3枚目
  • 天龍寺 4枚目
  • 天龍寺 5枚目
  • 天龍寺 10枚目

8

天龍寺

嵯峨野・嵐山・高雄 自然 / 公園・庭園 / 神社・寺院・教会

季節ごとの風景が美しい寺院

足利尊氏が1343年に創建した、臨済宗天龍寺派の総本山だ。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの寺として名高い。境内の建造物は焼失などにより、ほとんどが明治期以降の再建である。約700年前の面影をとどめる曹源池庭園は、国の特別名勝・史跡に指定されている。桜や新緑、紅葉、雪化粧など、季節ごとの美景を楽しもう。

【詳細情報】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
営業時間:◆3月21日~10月20日 8:30~17:30◆10月21日~3月20日 8:30~17:00

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 仁和寺 4枚目
  • 仁和寺 1枚目
  • 仁和寺 2枚目
  • 仁和寺 3枚目
  • 仁和寺 5枚目
  • 仁和寺 10枚目

9

仁和寺

嵯峨野・嵐山・高雄 神社・寺院・教会 / 桜

御室桜や五重塔で知られる真言宗御室派の総本山

888年に宇多天皇が創建した、真言宗御室派の総本山である。天皇家と関わりが深く、「御室御所」とも呼ばれていた。京都でもっとも遅咲きといわれる境内の桜は、「御室桜」として有名だ。桜をかたどった御守が人気で、春には「御室はなまつり」が開催される。他にも五重塔や金堂、国指定名勝の庭園など見どころが多い。

【詳細情報】
住所:京都府京都市右京区御室大内33
営業時間:◆3月~11月 9:00~17:00 受付終了30分前◆12月~2月 9:00~16:30 受付終了30分前

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

  • 渡月橋 3枚目
  • 渡月橋 1枚目
  • 渡月橋 2枚目
  • 渡月橋 4枚目
  • 渡月橋 5枚目
  • 渡月橋 6枚目
  • 渡月橋 10枚目

10

渡月橋

嵯峨野・嵐山・高雄 歴史遺産 / 桜

嵐山のシンボルとして親しまれている風情漂う橋

桂川に架かる長さ155mの橋。嵐山と嵯峨野を結ぶ重要な交通路であり、836年に最初の橋が架けられたという。現在の橋は1934年に竣工。「渡月橋」の名は、鎌倉時代に亀山天皇が命名したとされる。嵐山屈指の観光名所であり、桜や紅葉の季節は特ににぎわう。京都らしい風情を感じられるスポットだ。

【詳細情報】
住所:京都府京都市右京区

※新型コロナウイルス感染対策の影響で営業時間が変更になってる可能性があります。詳細は運営者に直接ご確認ください。

ジャンル別に選ぶ